ABOUT
「琥珀」
「琥珀」それは、植物から生まれた唯一の宝石。
数千万年~数億年前、地上に繁茂していた樹木の樹脂が化石化したもの。
生成の過程で、古代の昆虫・葉・花・樹の皮などが自然に入りこんだ石もあり、希少性が高く、学術的にも価値がある。
日本最大の琥珀産地である岩手県久慈市で採掘される「久慈琥珀」は、世界でも類を見ない約9,000万年前の地層から出土したもの。
南洋スギ(学名アラウカリア)が起源樹種と考えられ、縄文時代中期、また古墳時代初期には採掘され、古墳時代には既に奈良地方へ運ばれていたことが、遺跡出土品の科学分析で解明されている。
温かみのある手触りと一つとして同じものはない輝きは、古くから世界中で愛されてきた。
「Plant Origin Jewelry®」
樹木から滴り落ちた樹脂が宝石へと姿かたちを変えるまでには何千万年という、果てしないほどの長い年月が必要です。
遥かなる時の流れが生み出した植物由来の宝石への敬意を込めて『90MM』は取り扱うジュエリーを「Plant Origin Jewelry®」 と名付けました。
最も自然なしぜんの形である琥珀を通して、自然をみて美しいと思う人の心と、美しいと思える自然そのものをこの先数千年、数万年と残していく。
90MMがその未来のための架け橋となることを願っています。
「久慈琥珀」
岩手県久慈市は日本一の琥珀の産地であり、 縄文時代には既に琥珀の流通・交易がはじまっていたとされています。
琥珀を大切にする文化は、今もなお久慈市の暮らしの中に脈々と受け継がれています。
琥珀の採掘から加工まで、一貫して行う琥珀専門会社の 「久慈琥珀株式会社」と共に、これからの琥珀と人のあり方を、私たちは模索していきます。
「リファインドアンバー」
悠久の時を経て、 自然が育んだ貴重な琥珀。
しかし、その繊細さから採掘時に崩れてしまい、 原石の7割は商品化できず破棄されていました。
有限な資源だからこそ、その小さなかけらも余すところなく活用できるようにと、岩手県久慈市の琥珀専門企業が研究を重ねて生まれたのが「リファインドアンバー」 という素材です。
精製の過程で不純物を取り除き、琥珀の純度を 100%にまで高め、天然の琥珀では困難なサイズや成形の量産を可能とした新たな琥珀。
90MM ではこの「リファインドアンバー」 だけを使用しています。
「ジェット」
「ジェット」それは、太古の樹木が海底で化石になったもの。
黒玉やブラックアンバーとも呼ばれ、永く人々に愛されてきた宝石のひとつ。
19世紀末に本場のイギリスで鉱山が閉山してからは、幻の宝石と呼ばれるほどまでに貴重なものに。しかし、日本最大の琥珀産地である岩手県久慈市では琥珀と同時に採れる「燃えない炭」として廃棄されていたもの、それがジェットであることが判明。その後「久慈ジェット」として現代に蘇る。
「リファインドジェット」
琥珀とジェットが出会うことで生まれる、特別な素材。
岩手県久慈市で採れる久慈産琥珀と同様に、約9,000万年前の地層から採掘されるジェットは、その繊細さゆえ宝石加工が難しいものでした。そこで久慈琥珀株式会社では、同社独自の「リファインドアンバー技術」を生かし、ジェットに琥珀を融合精製する「マリアージュリファインド」製法で、強度を高めるとともに海外産ジェットより不純物が少なく光沢があるジェットに仕上げることに成功しました。 90MMでは、この「マリアージュリファインドジェット(久慈ジェット)」だけを使用することで、資源を大切にしながらも、より力強くデザイン性の高いジェットジュエリーを提案していきます。